看護
看護部長からの採用に関する想い、求める人物像MESSAGE
私たち看護部は、地域の皆さんが安心して入院生活ができるように、「思いやり」「やさしさ」を大切にし、「愛情をもって親身な対応」を日々努めています。
その中で看護部は、ナイチンゲールの教えを実践すべく患者さんの「持てる力」が最大限発揮できるよう、また、他職種との信頼関係を大切に患者さんの目標に合わせたチーム医療の推進を図り、日々関わりを持っています。
看護師やケアワーカーの教育は、Step1から4段階のクリニカルラダーに基づいた教育を行い、専門職として自己成長・自己実現できる看護師の育成を目指します。働き続けられる職場づくりにも取り組んでいます。
「地域を支える身近な病院」として、地域の皆さんに必要とされる看護を提供して参ります。あなたの「やりたい看護」が、当院の「必要な看護」になるよう共に看護を紡いでいきましょう。
一緒に働いてくれる仲間を心よりお待ちしています。
求める人物像
患者さんに安心感を提供できる人
安心感を提供できることは看護理念であり「知・技・心」を養うことによって提供できると考えます。
使命感を育むことができる人
使命感とは「それは何が正しく、何が最善(最適)であるかという、あなた自身が持っている高い理念を達成させるために自分の仕事をすること」(フローレンス・ナイチンゲール)です。
使命感を持つ看護師は患者さんに対する関心に支えられ仕事をします。