仕事のやりがい
Vol.025
2022.10
管理栄養士
勤続年数: 2年7ヶ月
病院の管理栄養士としてのやりがい
石川島記念病院に入職して3年になります。今までは介護施設等で管理栄養士として働いていましたが、当初は今までとの違いに戸惑いがありました。回復期病棟といっても様々な疾患の方がいらっしゃり、疾患に応じた栄養管理を行わなければなりませんが、一方リハビリの進行状況に応じた栄養管理も求められます。
また入院期間が長くなりますので、生活の一部である食事も患者さんの好き嫌いや、要望にも出来れば応えて行きたいと考えましたが、基本的には集団給食ですので限界があります。
果たして患者さんに満足していただいているのか心配でしたが、ミールラウンドで直接病室に伺い、世間話をしながら食事の感想を聞く事で大いに参考になります。
先日、退院された患者さんからお手紙をいただきました。そこには入院中の食事が美味しかったこと、入院中にお渡ししたレシピを参考に食事を作ってみるつもりであることが書かれていました。
回復期の患者さんとコロナの患者さんも入院されており、息が抜けない毎日ですが、このようなお手紙をいただくと、自分の想いが患者さんに伝わっていたんだと、嬉しく思うとともに、とても遣りがいを感じます。