病院概要・沿革

施設概要

病院名 石川島記念病院
病院所在地 〒104-0051 東京都中央区佃2-5-2
沿革

1931年(昭和6年)9月7日
石川島造船所健康保険組合病院として開院

1960年(昭和35年)
病院名を石川島播磨重工業健康保険組合病院に改称

2008年(平成20年)
病院名をIHI東京病院に改称

2012年(平成24年)
IHIグループ健康保険組合から医療法人社団健育会に経営を譲渡。
病院名を石川島記念病院に改称

2014年(平成26年)
新築移転。心臓病センター新設

2019年(令和1年)9月
回復期リハビリテーション病院として診療再開

2021年(令和3年)9月 ~ 2023年(令和5年)3月
中等症患者専門のコロナ病棟を運営

2023年(令和5年)4月
回復期リハビリテーション病棟を再開

2024年(令和6年)5月
訪問リハビリテーション事業開始

2024年(令和6年)10月
地域ケア包括病棟へ転換。運営開始

2024年(令和6年)10月
在宅事業部立ち上げ

2024年(令和6年)10月
訪問診療事業開始

2024年(令和6年)12月
医療法人社団健育会 佃訪問看護ステーション 事業開始

病床数 47床
診療科 訪問診療、内科、整形外科、皮膚科、脳神経外科、健康診断
運営 医療法人社団 健育会
理事長 竹川 節男
院長 重田 洋平